離乳食ってどうやって作るんだろう?簡単だといいなー。作り方を検索してもいいけど、本当に安心して食べさせられるメニューなのかな。やっぱり離乳食専門の本を買いに行った方がいいのかな?そう思って、ちょっと迷っている方いませんか?
今回は、離乳食の作り方でお悩みの方におすすめしたいアプリをご紹介したいと思います。
初期・中期・後期のレシピが、なんと740以上も載っていて無料で使えるアプリ「手作り離乳食」です。
本をわざわざ買いに行かなくても、このアプリをインストールすることで、簡単に離乳食の作り方を調べることができるんです!しかも、レシピの作り方も超かんたん!
管理栄養士さんが監修してくれていますので、安心して利用できるアプリですよ。
この記事は、
- 手作り離乳食ってどんなアプリ?
- アプリ「手作り離乳食」の使い方は?
- 「手作り離乳食」の何がおすすめ?
の3点について分かりやすく説明していきたいと思います。
目次
アプリ「手作り離乳食」とは?
離乳食のレシピが初期・中期・後期の時期や食材別に検索できる無料アプリです。
赤ちゃんには食べる時に注意が必要な食材がありますが、食材ごとに何をいつ食べていいか、OK/NGが一目で分かるようになっています。
食べた食材にチェックを付けたり、食べた時の様子などメモを残したりする機能もあり、赤ちゃんの食べ物の好き嫌い、アレルギー等の記録もつけることができるアプリとなっています。
なにより、初期・中期・後期の時期に食べられる離乳食レシピを検索できるのがこのアプリの特徴です。
- 離乳食 初期・・・生後5・6ヵ月頃から
- 離乳食 中期・・・生後7・8ヵ月頃から
- 離乳食 後期・・・生後9・10ヵ月頃から
レシピ数も740以上あるので、次は何を作ろうかなと色々作ってみたくなり楽しいです。
レシピは管理栄養士さんが監修してくれていますので、安心して参考にできますよ。
また、食材を検索してレシピを探すことができるので、自宅にある食材で何か作れないかな~と思った時にも便利です。
個人的にこのアプリが良いなと思った所は、離乳食の作り方が全て簡単なものばかりなところです。
料理が苦手な方でも、これなら作れるんじゃない?作ってみたい!と思えるレシピばかりです。
レシピは740以上ありますが、今後も更新予定だそうですよ!
アプリ手作り離乳食の使い方
初期・中期・後期の時期で選べる
時期で分けられているので、赤ちゃんのステップ別でどんな料理が作れるのかが一目で分かります。
また、食材別で検索できます。
冷蔵庫の中にある食材で何か作れないかな~と検索できるので、これが結構便利なんですよね。
食材リストから選べる
一目で分かる食材リストから、作れる離乳食を選べたりもします。
例えば野菜の「キャベツ」を選ぶと・・・
キャベツを使った離乳食一覧がズラッと出てきます。綺麗な画像付きなので、仕上がりが想像しやすくてやる気になれます。
もちろん、時期的に気を付けて食べさせないといけない食材には「注意食材」としてマークがついているので分かりやすいですよ。
アレルギー除去検索ができる
「検索」からアレルギー食材を省いたレシピを検索する事ができます。
アプリ手作り離乳食の何がおすすめ?
- 離乳食のステップ別、食材別、アレルギー除去検索ができる
- 740以上の豊富なレシピ
- 管理栄養士監修だから安心
このアプリは、育児で毎日忙しいパパ・ママの為を考えて作られているので、できるだけ簡単な離乳食の作り方を掲載してくれています。
ですので、私の様に料理が苦手な人にもおすすめしたいです。
レシピ検索だと、有名なクックパッドの方がレシピ数も多くて、わざわざこのアプリをインストールしなくても・・・と思うかもしれませんが、やっぱり離乳食専門で作られたこのアプリの方が使い勝手も便利ですし、管理栄養士さんが監修してくれていますので安心して使えます。
離乳食が作れるのは赤ちゃんの時だけですから、愛情がたっぷり詰まった離乳食、ぜひ作ってみてくださいね。
アプリは無料で使えますので、気軽にインストールしてご活用ください。
以上、離乳食の簡単な作り方が分かるアプリをご紹介しました。